雨乞いならぬ晴れ乞い (Keiko)
みなさん、こんばんは
新年明けたばかり・・・とぬくぬく考えていたら、今日はもう4日。
仕事初めの方が多かったのではないでしょうか
この仕事をしていると全くお正月を感じません。
個人的にお正月らしいものから離れること約10年・・・。
いる環境というのもありますが、一般的な年越しそばやおせち料理、お雑煮が
そろそろ恋しくなったお正月でした
さて、昨年は9月頃から全く雨が降らず、12月中旬頃まで計画断水があったり
水不足に悩まされていましたが、今年は多
雨
多
量
なかなかスカッと晴れてくれる日がありません
おまけに暖冬のため、平年と比べて大分暖かい
今日なんて日中、Tシャツ1枚で過ごせるほどでした
このまま寒くならないでいると、台風が早く来るのではないか・・・と、
懸念材料が増えてきますね
さてさて、本日の海情報です
天気:
曇り
のち 時々
どしゃぶり
気温: 26℃
水温: 22 ~ 23℃
※湾内を抜けて崎山方面。やっと冷たい水が入ってきているようです
風向: 東 ⇒ 南
波高: 1.5m
安栄観光・上原航路: 終日運航
MISS
本目: ハリケーン~網取ドロップ(ドリフト)
本目: 崎山沖ノ根 (ドリフト)
本目: 崎山沖ノ根 (ドリフト)
■船長: 森脇
■ガイド: 西江
■研修生: 山下
年明けの特権
今日からお客様が1名様
大雨のためMissを使用しての出港です。
ドリフト船のため、スタッフ3名体制
お姫様対応です
大物のリクエストに合わせて、ドリフト三昧。
カスミチョウチョウウオの粉吹雪を堪能し、
演出家、グルクンの群れによる青い流星を見ながら、
イソマグロやバラクーダ、ナポレオン、カメ、ツムブリ、アカモンガラなどに
新年の挨拶をしてきたそうな
はぐれ狼のようにウロウロとしているイソマグロ。
ドリフトしながらも見せてあげたい美しさ
ハナゴンベです。
ピークを越すと、1名様でのんびりと潜る事も可能です
3,4月もまだまだのんびりムード
GW前までダイビングをするとお得なパッケージ商品もあることですし・・・
ふと海に行きたくなったら・・・
ふとダイビングしたくなったら・・・
ふとのんびりと過ごしたくなったら・・・
ふいにお休みが取れてしまったら・・・
皆さまからのお問い合わせをお待ちしています
午後、石垣店から水色号、ファンタジースターが西表島へとやって来ました
今年はよく来島する、石垣店のマスコットキャラ。
石垣店はこれからメンテナンス
きれいにピカピカに・・・磨き上げましょうか
明日は今シーズン最後の海
さーて、明日は何が見られるかな
何を見せてくれるのかな
今日も1日お疲れ様でした
ではでは。